旅行先やカフェで素敵な場面に出会ったとき、おしゃれな写真を撮りたい!と思うこと、ありますよね。
また、カメラを購入したいけどどんなカメラを持っていれば良いか分からない…とお悩みの方もいるかと思います。
そこで、本記事ではおすすめカメラを厳選してご紹介します!コンデジから一眼レフカメラまで、各タイプの特徴を解説します。どれを選ぶか迷っている方は必見です。では、早速おすすめの5機種とその魅力をご紹介します。
カメラの種類と特徴
まず、この章ではデジタルカメラの主な種類である、
- コンデジ(コンパクトデジカルカメラ)
- ミラーレスカメラ
- 一眼レフカメラ
の3つを紹介し、それぞれの特徴について解説します。
コンデジ
コンデジは、コンパクトデジタルカメラの略称です。その名の通り、ミラーレスカメラや一眼レフカメラと比べてコンパクトなサイズのものが多く、初心者にも使いやすいのが特徴です。
また、レンズの交換が必要ないため、使い始めから直感的に扱え、複雑な設定に悩むことなく手軽に写真撮影が楽しめます。
被写体に集中するだけで高品質な写真が得られ、撮影の基本を身につけるのに最適です。写真の世界への入り口として、初めての一台としてもおすすめです。
ミラーレス一眼カメラ
ミラーレス一眼カメラは携帯性と高画質のバランスが魅力です。一眼レフカメラとの違いは、反射鏡の有無にあります。
一眼レフカメラはミラーボックス内に反射鏡があり、実像を撮影者がファインダーで確認できます。これに対し、ミラーレスカメラは反射鏡を使わずに液晶画面で被写体を表示します。その結果、小型・軽量な構造となり、持ち運びが楽になりました。
ただし、液晶画面を通すため、実像を見る一眼レフカメラに比べてシャッターチャンスの捉えにくさがあります。しかし、このトレードオフが携帯性と高画質を同時に実現し、ミラーレスカメラを魅力的な選択肢にしています。
一眼レフカメラ
一眼レフカメラは、ミラーレスカメラよりも大きなボディですが、豊富な設定や調整が可能です。プロの撮影に欠かせない高画質と精密な制御が期待できます。
さらに、レンズのバリエーションも幅広く、様々な撮影シーンに適したレンズを使用できるのが魅力です。ファインダー越しに被写体を捉えることで、細かなニュアンスや構図の微調整が可能で、s撮られた写真がまるでプロの写真家の仕上がりになります。
これらのことから一眼レフカメラはプロの写真家向けと言えます。
カメラの選び方
まず、この章ではデジタルカメラの選び方について、
- サイズ(重さ)
- 独特な機能
- おしゃれに撮るならフィルター
の3つを紹介します。
特におしゃれに写真を撮りたい人にとってフィルターは欠かせない機能なので、「おしゃれに撮るならフィルター」の部分をじっくり読んでください。
サイズ(重さ)
カメラのサイズや重さは持ち運びの便利さに直結します。旅行やアウトドア派ならコンパクトなミラーレスカメラがおすすめです。
一方、一眼レフカメラは高機能で操作性が良く、重さが若干増してもこだわりの写真を撮りたい方に適しています。
独特な機能
カメラ選びにおいて、機種独自の機能を重視することも肝要です。中でも「被写体認識オートフォーカス」は、特定の被写体を自動で認識しピントを合わせる優れた機能です。
最新機種ではより高性能に進化しており、特に動きのある被写体を捉える際にはほぼ必須です。被写体認識AFはカメラの進化を象徴し、新しいモデルでのチェックが必要です。
撮影シーンやニーズに応じて、これらの独自機能を検討し、理想のカメラを見極めましょう。
おしゃれに撮るならフィルター
カメラのフィルター機能は、写真に様々な効果を与えて独創的な表現が可能です。
モノクロ、セピア、トイカメラ風などのエフェクトを利用して、独自の雰囲気を演出できます。特におしゃれな写真を追求する方にとっては、フィルターは必見の機能です。カメラのバリエーションも豊富で、好みや撮影シーンに応じて選ぶことができます。
フィルターを活かして写真に個性をプラスし、おしゃれな写真を撮りたいのであれば、この機能にも是非注目しましょう。
おすすめはミラーレスカメラ
コンデジ・一眼レフカメラ・ミラーレス一眼カメラの3種類のカメラを解説しましたが、中でも1番のおすすめはミラーレス一眼カメラです。
ただ楽に撮りたいのであればコンデジでも良いのですが、せっかく写真を撮りたいのなら、おしゃれで個性的な写真を撮りたいですよね。
ミラーレス一眼カメラは、コンデジと比べるとレンズの交換ができ、風景やマクロなど、その時々に合わせたレンズを採用することで様々な写真を撮ることができます。また、一眼レフカメラと比べると反射鏡がない分コンパクトであるので、どこへでも持ち運べるメリットがあります。
これらのことから、おすすめはミラーレス一眼カメラ一択と言って良いでしょう。
おしゃれなカメラ5選
この章ではおしゃれなミラーレスカメラを5機種を紹介します。機種ごとに特徴などもまとめてあるので購入時の参考にしてください。
ソニー α6400
ソニー α6400は、高速かつ正確なフォーカス、リアルタイムトラッキング機能、そして高画質で知られるミラーレスカメラです。
被写体の瞬間を逃さず捉え、クオリティの高い写真・動画を撮ることができます。小型・軽量ながらも強力な性能を搭載し、特に動きのあるシーンやポートレート撮影において優れたパフォーマンスを発揮します。
直感的なタッチ操作と多彩な撮影モードは、初心者から上級者まで幅広いニーズに対応します。洗練されたデザインも魅力で、スタイリッシュかつ高性能なカメラとして注目を集めています。
定価は109,930円(ボディ単体)です。
オリンパス PEN E-P7
オリンパス PEN E-P7は、洗練されたデザインと多くの性能を兼ね備えた、オリンパスの注目のミラーレスカメラです。コンパクトながらも豊富な機能が搭載され、特に女性ユーザーにとって魅力が満載なモデルです。
手に馴染む小型軽量なボディに、プロのような写真を楽しむための機能が凝縮されています。美しいデザインはファッションアイテムとしても映え、街角でのスナップや旅先での風景撮影にも最適です。
また、高性能な5軸手ぶれ補正や高速オートフォーカス機能が、動きの速い被写体や低照度の状況でもはっきりとした写真を撮ることができます。被写体に集中できることから、ポートレートや美しいボケを楽しむ際にも優れたパフォーマンスを発揮します。
タッチ操作に対応した可動式の液晶スクリーンも搭載され、自撮りや発想に富んだ撮影が楽に行えます。簡単な操作で高品質な写真を手に入れたい方にとって、オリンパス PEN E-P7は魅力的な選択肢となるでしょう。
定価は89,640円(レンズキット)です。
>>「関東のおすすめフォト(撮影)スポット11選!写真例も!」
ニコン Z fc
ニコン Z fcは、ニコンのミラーレスラインナップにおいて、レトロなデザインと先進のテクノロジーが融合した注目のモデルです。そのヴィンテージのような外観は、クラシックなカメラの雰囲気を醸し出しながら、最新の撮影機能を持ち合わせています。
小型・軽量かつスタイリッシュなボディには、APS-Cサイズのセンサーが搭載され、高画質な写真や動画が得られます。被写体にピントを合わせる高速なオートフォーカス機能は、様々なシーンで高クオリティの写真を撮ることができます。
特にニコン Z fcは、多彩なレンズとの互換性があり、表現の幅が広がります。また、4K UHD動画撮影やタッチ操作対応の可動式モニターなど、写真好きの方にとって魅力的な機能が揃っています。
定価は129,800円(ボディ単体)です。
パナソニック LUMIX DC-GF10/GF90
パナソニック LUMIX DC-GF10/GF90は、コンパクトでスタイリッシュなデザインと高い性能を兼ね備えたミラーレスカメラです。特に、女性ユーザーに向けた使いやすい機能とコンセプトが凝縮されています。
コンパクトなボディには、大きなセンサーが搭載され、美しい写真やクリアな動画を実現できます。デュアルIS(画像安定化)機能が揺れを補正し、手ぶれの心配なく安定した映像を撮影できます。
LUMIX DC-GF10/GF90は、自撮りや美肌効果、背景ぼけの調整など、女性ユーザー向けの機能が充実しています。3.0インチのタッチスクリーン液晶が優れた操作性を提供し、直感的なタッチで簡単に設定変更やフォーカスの合わせが行えます。
参考価格は106,500円(ボディ単体)です。
キヤノン EOS Kiss M
キヤノン EOS Kiss Mは、コンパクトでスタイリッシュなデザインが特徴のミラーレスカメラです。軽量かつ持ち運びが容易でありながら、強力な撮影機能を備えています。2410 万画素のAPS-Cサイズセンサーが、クリアで鮮明な写真を実現し、広い範囲の被写体を捉えることができます。
EOS Kiss Mは、高速・正確なオートフォーカス機能を搭載し、瞬時の瞬間を逃しません。動画撮影にも対応しており、美しいフルHD動画を手軽に制作できます。
液晶モニターを備え、直感的な操作が可能で、初心者から上級者まで幅広いユーザーに満足いただけるカメラです。
定価は73,500円(ボディ単体)です。
まとめ
おしゃれなカメラのおすすめ5機種を紹介しましたが、それぞれが独自の特徴を持ち、異なるニーズに応えることができます。
デザイン性や携帯性、性能のバランスを考慮しながら、自分にぴったりのカメラを見つけましょう。